奈良市の歯医者
松田歯科クリニックとは?
奈良県松田歯科クリニックでは、ミニマムインターべーション(最小限の治療:出来るだけ抜かない、出来るだけ削らない、出来るだけ歯の神経を取らない)の考えで治療をすすめております。治療はもちろんのこと、虫歯歯周病にならないための予防歯科にも力を入れております。
またインフォームドコンセントを大切にし、安心・安全・誠実をモットーに歯科医療を目指しております。
松田歯科クリニックは2006年の開院以来、奈良市の地と多くの患者様に支えられながら、皆様のお口の健康を長く守るために尽力してまいりました。これからも厚いご信頼に応え続け、みなさまやご家族の笑顔と健康を生涯にわたってお守りできるよう、心をこめてお手伝いさせていただきます。
MASAFUMI MATSUDA
松田 正文院長
歯学博士
はじめまして、院長の松田 正文です。
健口寿命と言うのを聞いた事がありませんか?介護なしで自力で生活出来るまでの健康寿命、正しい噛み合わせで美味しく食事を出来るまでを健口寿命と言います。健口寿命を延ばすためにも定期的な検診やメンテナンスは最も効果的であるデータが出ています。
歯を多く残すためには、予防歯科で受診されることが必要です。虫歯は虫歯菌により、歯周病は歯周病菌により進行します。お口の中をきれいな状態のまま維持することができれば、虫歯も歯周病も減ります。矯正治療で歯並びを良くし、噛み合わせを良くすることや、周りの残っている天然の歯に余計な負担を掛けずに咬むことができるインプラントは、ご自身の大切な歯を長持ちさせるための治療方法なのです。
さまざまな歯科治療はすべて、歯を大切に長持ちさせるために行うのです。
日々、私がセミナーなどで技術を磨き、知識を学ぶのは、皆さんの歯を大切に残すためです。私は皆さんに、ご自身の歯の価値を理解していただき、将来喜んでもらうため、もっと大切にしていただきたいと強く願っています。
【認定医】
- ●
- 国際インプラント学会(GOIA JAPAN)認定医
- ●
- 日本歯周病学会 認定医
【経歴】
- ●
- 1997年 大阪歯科大学 卒業
- ●
-
2001年 大阪歯科大学 大学院 歯学研究科 博士課程修了
大阪歯科大学 歯周病学講座 講師(非常勤)
松田歯科医院 勤務
- ●
- 2006年 松田歯科クリニック 開業
【主な所属学会/研究会】
- ●
- 国際インプラント学会 会員
- ●
- 日本歯周病学会 会員
- ●
- 日本臨床歯周病学会 会員
- ●
- 日本顎咬合学会 会員
- ●
- 創歯会21 会員
【主な卒業研修】
- ●
- スイスジュネーブにてユーロぺリオ学会 ヤングインベスティゲータ賞受賞
- ●
- OSIスウェーデンコース(スウェーデン国立ハルムスタッド病院顎顔面外科にてインプラント外科の研修)
- ●
- ハンガリーのブタペストにてDr urvan主宰 インプラント外科コース受講
- ●
- OSI Dr urvanインプラントハンズオンセミナー
- ●
- OSIインプラントフォローアップコース
- ●
- 大阪歯科大学麻酔科救急蘇生法教育カリキュラム ベーシックライフサポート受講
- ●
- 大阪歯科大学麻酔科2次救命処置講習会受講
- ●
- 小林文夫先生主宰 サイナスリフト実践セミナー受講
- ●
- ITIインプラントベーシックコース受講
- ●
- スイスベンドインプラントコース受講
- ●
- POIインプラント プレミアマスターコース受講
- ●
- ゴアテックス再生療法コース受講
- ●
- 松本勝利先生GDS総義歯コース受講
- ●
- 本田正明先生主宰 咬合補綴治療計画セミナー受講
- ●
- 本田正明先生主宰 臨床歯周補綴コース受講
- ●
- 生田式歯周内科セミナー受講
- ●
- 山田國晶先生主宰 クリニカルエンドベーシックコース受講
- ●
- 山田國晶先生主宰 エンドアドバンスコース受講
- ●
- 山田國晶先生主宰 エンドレベルアップトレーニングコース受講
- ●
- 寺内吉継先生主宰 デンタルアーツアカデミー 根管治療リトリートメントハンズオンセミナー受講
- ●
- 寺内吉継先生主宰 デンタルアーツアカデミー 根管治療ハンズオンセミナー受講
- ●
- 木之本先生 根管治療セミナー受講
- ●
- 牛窪先生主宰 ペントロンエンドセミナー受講
- ●
- ジョンフラッター先生 MRC矯正セミナー受講
- ●
- ファレル先生 MRC矯正セミナー受講
- ●
- ローハン先生 MRC矯正セミナー受講
- ●
- 河田先生 MRC矯正セミナー受講
- ●
- 塩田雅朗先生 MRC矯正セミナー受講
- ●
- アレキサンダー矯正歯科コース受講
- ●
- ポール矯正非抜歯咬合誘導コース受講
- ●
- ポール矯正3Dテクニックコース受講
- ●
- ポール矯正フィニッシングコース受講
- ●
- ポール矯正アドバンスコース受講
- ●
- PHAT Ortho矯正研修コース受講
- ●
- JTコンセプト CRダイレクトボンディング マスターコース受講
- ●
- 小田先生主催 ソケットリフト、サイナスリフトセミナー受講
各種セミナーに積極的に参加し、資格を取得しています。
症例集
CASE
当院で行われた症例はこちら。
MAYUMI KATSURAGI
葛城 真弓先生
歯学博士
【認定医】
- ●
- 国際インプラント学会 会員
【経歴】
- ●
- 2000年 長崎大学歯学部 卒業
- ●
-
2005年 長崎大学大学院 歯学研究科 博士課程修了
長崎大学歯学部付属病院 歯周病学講座
【主な所属学会/研究会】
- ●
- 日本歯周病学会 会員
TAKAHITO NISHIGUCHI
西口 嵩人先生
歯科医師
歯医者が苦手な方にも安心して通っていただけるように、しっかりと説明をさせていただく事を大切にしています。 患者さん一人一人に寄り添える治療を行えるように歯科医師として日々して精進してまいります。