奈良の歯医者|むし歯、歯周病なら松田歯科クリニック

〒630-8303奈良県奈良市南紀寺町3-62-4

*

症例

Aesthetic dentistry&Whitening cases

審美・ホワイトニング症例

当院で行われた矯正・ホワイトニングの症例を
ご紹介しております。

当院で行われた審美・ホワイトニング治療の症例です。これらの症例は保険外治療(自費診療)となるため、良い素材や薬剤の使用を使うため、治療開始時の患者様の金銭的な負担が大きくなってしまいます。なるべく費用を抑えて治療を受けたいとお考えかと思われますが、技術や設備を持っている歯科医院はまだ少ないのが現状で、このような治療を全て歯科医院で受けられるとは限りません。どの歯科医院で治療を受けるべきかの判断は難しいですが、患者様ご自身のご判断で金額や技術、対応など信頼出来る歯科医院を探して頂く必要があると考えております。

審美・ホワイトニング治療は術後も定期検診などお越し頂くことで患者様と長いお付き合いになります。どんなことでもお気軽にご相談、ご質問頂ければと思います。当院は日々技術や知識の研鑽を積み、真摯に取り組み対応させて頂きます。

審美歯科症例1

32歳 男性 下の前歯の審美改善

主訴:下の前歯の2年前に詰めた詰め物の変色が気になるので、キレイにしてもらいたいと来院されました。
処置:レジンは数年経つと材質の劣化により変色し、目立つ様になります。ほんの少しだけ表面を削り、セラミックを貼って治すラミネートベニア法を行いました。審美的改善に患者様も満足され、喜ばれていました。
治療期間:約2週間ほど

こちらの症例の費用

・ラミネートベニア1本
104,500円(税込)

初診時

*

治療後

*

審美歯科症例2

42 歳女性 前歯の審美改善

主訴:前歯の被せの境目が気になり、来院されました。
処置:より自然の美しさに仕上げる被せ物ができました。見た目も自然で、とてもご満足されました。
治療期間:約1ヶ月半ほど

こちらの症例の費用

・オールセラミック2本
264,000円(税込)

初診時

*

初診時 アップ画像

*

治療後

*

治療後 アップ画像

*

審美歯科症例3

42歳 女性 前歯の審美改善

主訴:前歯の被せの境目が気になり、来院されました。
処置:より自然の美しさに仕上げる被せ物ができました。見た目も自然で大変ご満足されました。
治療期間:約1ヶ月半ほど

こちらの症例の費用

・オールセラミック4本
528,000円(税込)

初診時

*

治療後

*

審美歯科症例4

27歳 女性 前歯の審美性改善

主訴:以前より前歯の審美性にお悩みを抱えており、来院されました。
処置:右上の側切歯は根の先に膿の袋が出来ていたため抜歯し、整形してオールセラミックのブリッジを取り付けました。オールセラミックスは見た目も自然の歯と同じような感じで仕上げることが出来ます。 患者様も大満足されておりました。
治療期間:約4ヶ月半ほど

こちらの症例の費用

・オールセラミック4本
528,000円(税込)

初診時

*

ブリッジ

*

治療後

*

審美歯科症例5

41歳 男性 前歯の審美性改善

主訴:以前より前歯の審美性にお悩みを抱えており、来院されました。
処置:整形してオールセラミックを取り付けました。オールセラミックスは見た目も自然の歯と同じような感じで仕上げることが出来ます。患者様も大満足されておりました。
治療期間:約2ヶ月ほど

こちらの症例の費用

・オールセラミック4本
528,000円(税込)

初診時

*

治療後

*

審美歯科症例6

35歳 女性 前歯の審美性改善

主訴:以前より前歯の歯並びがとても気になって、来院されました。
処置:上顎前歯の歯並びがきになったため抜髄処置後、オールセラミッククラウンにて治療をおこないました。
治療期間:約2ヶ月

こちらの症例の費用

・オールセラミッククラウン 1本
132,000円(税込)

初診時

*

治療後

*

ラミネートベニアのリスクと
デメリットについて

ラミネートベニアは天然の歯に近い白さや透明感を再現できます。治療期間が短い点や、金属による変色やアレルギーの心配がないのがメリットです。
歯を削る量は少ない治療ですが、少し歯を削る場合もございます。また保険外適応(自費診療)のため料金がかかります。

ホワイトニング症例1

23歳 女性 ホワイトニング希望で来院

主訴:以前より歯の黄ばみが気になっており、ホワイトニングをやってみたいということで来院されました。
処置:お家で出来るホワイトニングを行い、希望の白さになったと満足しました。
治療期間:約2ヶ月ほど

こちらの症例の費用

・ホームホワイトニング(上下)
33,000円(税込)

初診時

*

治療後

*

ホワイトニングのリスクと
デメリットについて

お家で行うホワイトニングなので、装着時間はお好きな時間していただくことは出来ますが、低濃度の薬剤を使用するため、オフィスホワイトニングに比べて1回の装着時間も長く、白くなるまでにかかる時間も長くなる傾向があります。

採用情報

RECRUIT

一緒に働くスタッフを募集しております

*

公式
インスタグラム

matsudadentalclinic

ブログ

一覧を見る
TEL. 0742-24-4618 タップで電話がかかります
アクセス
初診WEB予約